小波津式 KOHATSU Method

『小波津式 KOHATSU Method』(以下『小波津式』)とは

一言で言いますと、

体を支配している『神経にアプローチ』して筋肉をはじめとする身体機能の改善を目指す施術手法です。

身体に痛みや動きの制限が生じる場合、一般的にいわゆる整体として知られている手法としては、

◯筋肉をほぐす、または伸ばす
◯関節を動かす

ことによって、固くなっている箇所または原因として考えられる箇所を直接的に施術します。

しかし実際には、痛みを生じさせているのも、筋肉を固くしているのも「神経(または脳)の命令」によるものです。

神経

『小波津式』は、その神経にアプローチします。神経が正常に働くように、つまり、痛みや制限を生じさせるのではなく回復させる働きをするように、神経にやさしく刺激を与える施術によっていわば神経の命令を書き換えていきます。

(このページでは簡単にわかりやすく説明するにとどめますが、もう少し詳細をお知りになりたい方は下記のURLから『小波津式』の公式サイトにアクセスすることができます)

【小波津式 KOHATSU Method 公式Webサイト】
https://kohatsuseminar.com/

全身の神経

神経は全身を行き巡り、全ての器官をコントロールしていますので、
小波津式の神経への施術は

●筋肉
●関節

だけではなく、

●内臓
●皮膚
●自律神経

などの全てに良い影響を与えることになります。

ですから、当サイトの「改善症例」で紹介していますような様々な疾患に対して驚きの施術結果が報告され続けているのです。

もちろん、人間の体は人それぞれ生まれつきの欠陥もありますし、加えて皆年齢とともに衰えていくものですので、すべての人のすべての疾患が完全に回復するとは限りません。

しかし、「衰えや欠陥」と「神経の伝達不良」は別問題と考えます。
どんな年齢でも、また先天性の欠陥を抱えていていも、神経の伝達を促すことによって、その人のその時点での最大限の身体能力を引き出すことは可能であると『小波津式』は実証しています。